【社外】見積の依頼メールの書き方と例文

お願い・依頼

見積の依頼メールは、商品やサービスの購入や発注を検討している際に、見積書を作成してもらうことを求めるメールです。本記事では、見積の依頼メールの書き方と例文をご紹介します。

見積の依頼メールの書き方

見積の依頼メールを書く際には、以下のポイントを押さえましょう。

  • 件名はわかりやすく簡潔に

件名は、見積の依頼であることを明確に記載します。相手がすぐに内容を把握できるようにしましょう。

  • 冒頭は挨拶と依頼の目的を明確に

冒頭では、相手への挨拶と見積の依頼をする目的を明確にします。見積を依頼する商品やサービスの種類や内容についても、簡単に説明しましょう。

  • 本文で見積の依頼内容を具体的に説明

本文では、見積の依頼内容を具体的に説明します。見積を依頼する商品やサービスの数量や仕様、納期や条件なども具体的に記載しましょう。

  • 締めくくりは了承のお願いと署名

締めくくりでは、了承のお願いと署名を記入します。署名は、見積を依頼する書類に押印する印鑑と同じ印鑑を使いましょう。

具体的な見積の依頼メールを書く際には、以下の点に注意しましょう。

  • 見積を依頼する商品やサービスの種類や内容を明確にする

見積を依頼する商品やサービスの種類や内容を明確にすることで、相手は見積の作成をスムーズに行うことができます。

  • 見積を依頼する数量や仕様、納期や条件などを具体的に記載する

見積を依頼する数量や仕様、納期や条件などを具体的に記載することで、見積の精度を高めることができます。

  • 期日を明記する

期日を明記することで、相手は見積の提出を優先して対応しやすくなります。

  • 丁寧な言葉遣いを使う

見積の依頼メールは、相手に依頼をするメールです。丁寧な言葉遣いを使うことで、相手に好印象を与えることができます。

見積の依頼メールを書く際には、上記のポイントを押さえて、丁寧に作成しましょう。

見積の依頼メールの注意点

  • 見積の依頼をする前に、相手の営業時間や休日を確認する

見積の依頼をする前に、相手の営業時間や休日を確認しておきましょう。営業時間外や休日に送信すると、相手に迷惑をかけてしまう可能性があります。

  • 見積の依頼をする前に、相手のホームページやカタログなどで、見積に必要な情報を収集する

見積の依頼をする前に、相手のホームページやカタログなどで、見積に必要な情報を収集しておきましょう。これにより、見積の依頼メールをスムーズに作成することができます。

  • 見積の依頼メールを送信した後は、相手からの連絡を待つ

見積の依頼メールを送信した後は、相手からの連絡を待つようにしましょう。相手が忙しい場合や、見積の作成に時間がかかる場合があります。

見積の依頼メールの例文

見積の依頼メールの例文①(取引実績ない場合)

件名:お見積書ご送付のお願い


〇〇株式会社
ご担当者様

突然のご連絡失礼いたします
〇〇商事の丸山と申します。

この度、弊社では、貴社の製品「〇〇〇〇」の購入を検討しております。
つきましては、下記内容で見積書をお送りいただけますでしょうか。

◆お見積りの依頼内容
ーーーーーーーーーーーーーー
商品名:〇〇〇〇
数量:〇〇台
納品日:〇月〇日まで
支払方法:納入後翌月末日請求書払い
受渡場所:弊社東京事務所
ーーーーーーーーーーーーーー

お忙しいところ恐れ入りますが、○月○日(○)までに
見積書をPDFファイルでお送りいただくことは可能でしょうか。

お手数をおかけして恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

——————————————–
署名
——————————————–

見積の依頼メールの例文②(既存取引先の場合)

件名:お見積書ご送付のお願い


〇〇株式会社
〇〇様

いつもお世話になっております。
〇〇商事丸山です。

〇〇の製品「〇〇」につきまして、
売れ行きが好調なため、弊社在庫が底をついてしまいそうです。
つきましては、以下の条件にて、
至急お見積書のPDFファイルをご送付いただけないでしょうか。

◆お見積りの依頼内容
ーーーーーーーーーーーーーー
商品名:〇〇〇〇
数量:〇〇台
納品日:最短納品希望
納品先:弊社千葉倉庫
価格:〇〇円
ーーーーーーーーーーーーーー

こちらの都合で恐縮ですが、〇月〇日(〇)〇時までに
お見積書をお送りいただきますようお願いいたします。

なお、時間を要する場合は、お知らせいただけますと幸いです。

お忙しいところ恐縮ですが、
何卒よろしくお願い申し上げます。

——————————————–
署名
——————————————–

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました