【社外】飛び込み営業を受けていただいたことへのお礼メールの書き方と例文

お礼・お祝い

飛び込み営業は、企業にとって新たな顧客との接点を築くための重要な手段の一つです。しかし、飛び込み営業を受ける側にとっては、突然の訪問に戸惑うこともあるでしょう。

そこで、飛び込み営業を受けた企業が、相手企業に対して感謝の気持ちを伝えるお礼メールを送ることは、良好な関係を築く上で非常に大切です。

この記事では、飛び込み営業を受けていただいたことに対するお礼メールの書き方と、様々なシーンで使える例文をご紹介します。

飛び込み営業を受けていただいたことへのお礼メールの書き方

お礼メールは、以下の要素で構成すると、丁寧で分かりやすい内容になります。

  1. 宛名: 相手企業の担当者名、役職、会社名を正しく記載します。
  2. 挨拶: 丁寧な言葉遣いで、訪問に対する感謝の気持ちを伝えます。
  3. 訪問の感想: 訪問内容について具体的に触れ、関心や興味を示します。
  4. 今後の関係: 今後の関係発展に期待する言葉や、具体的な行動を提案します。
  5. 結び: 感謝の言葉と、相手の繁栄を祈る言葉で締めくくります。
  6. 署名: 自社の会社名、部署名、役職、氏名、連絡先を記載します。

飛び込み営業を受けていただいたことへのお礼メールの例文

件名: 本日は誠にありがとうございました(○○商事株式会社 丸山)

〇〇株式会社
〇〇様

いつもお世話になっております。
〇〇商事株式会社の丸山です。

本日、突然お伺いしましたにも関わらず、
快くお話をお聞かせいただき、誠にありがとうございました。

〇〇様には、弊社の□□(商品・サービス名)について、丁寧にご説明させていただきました。
ご多忙中にも関わらず、熱心に耳を傾けていただき、 大変感謝しております。

〇〇様のお話を伺う中で、 □□(商品・サービス名)が
御社様の課題解決に貢献できる可能性を感じました。

つきましては、 本日お話させていただいた内容を踏まえ、
より詳細な資料をお送りさせていただきたく存じます。
後日改めて、 〇〇様にご連絡させていただきます。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
署名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました