Amazon ECサミット2022 注目ポイントまとめ

Blog

無料で参加できる「Amazon ECサミット2022」が10月12日(水)10:00に開始します。今回の「Amazon ECサミット2022」の注目ポイントをピックアップしてご紹介します。

公式サイト

Amazon EC サミット2022では、新サービスの発表ECの最新状況明日から使えるお役立ちセミナーなど30以上のセッションをご用意いたしております。Amazonの販売事業者様、出品をご検討中の事業者様、ECビジネスにご興味のあるすべての方にお届けします。

引用:Amazon ECサミット2022

注目ポイント

Point 1:新サービスの発表

Point 2:ECの最新状況

Point 3:明日から使えるお役立ちセミナー

新サービス:~ 新サービスの発表があります ~

一番目立つところに、「新サービスの発表があります」と書かれています。Amazonの規模から考えると、我々の通販生活に大きく影響を与える重要なサービスに間違いありません。

ECの最新状況:見るべきSESSIONピックアップ

基調講演:Amazonの方針

基調講演:Worldwide Amazon Stores CEO (最高経営責任者) から日本の販売事業者様へのメッセージ
Amazon.com, Inc. Worldwide Amazon Stores CEO (最高経営責任者)の ダグ・ハリントンから、Amazonにおける日本の重要性や今後の展望など、日本の販売事業者様に向けてメッセージをお送りします。

基調講演:アマゾンジャパン社長によるオープニング講演
アマゾンジャパン2回目となるAmazon ECサミットの開催にあたり、日本のEコマース事業における販売事業者様との取り組みについて、アマゾンジャパン社長のジャスパー・チャンより話します。

対談

注目ポイント:日本市場の中小規模の販売事業者への支援


アマゾンにとっての日本の重要性、EコマースとAmazonのビジネスの展望、そしてAmazon出品サービスの大半を占める中小規模の販売事業者様がさらに事業を拡大いただけるような支援の取り組みについて話します。

注目ポイント:越境ビジネス、「JAPAN STORE」

JETRO理事曽根様:越境ビジネスの今の講演。
JETRO栗原氏とフィフティスクエア林氏:「JAPAN STORE」における越境ビジネスの成功事例

JAPAN STOREプログラムとは
日本貿易振興機構(ジェトロ)とAmazonによる、日本企業の海外進出を支援するプログラムです。

https://sell.amazon.co.jp/grow/promotions/japan-store

注目ポイント:Amazon Fashion

成長を続けるAmazon Fashionの現状と今後の可能性について、セラーサービス事業部のアマゾンファッショントップ逢坂氏が紹介します。

明日から使えるお役立ちセミナー

初級

注目ポイント:売れる商品詳細ページの作成

中級

注目ポイント:セラーセントラルのデータ分析ツール

注目ポイント:Amazonグローバルセリング、JAPAN STORE、越境ビジネス

上級

注目ポイント:検索順位、広告効果

注目ポイント:海外販売、海外配送、物流基礎知識

まとめ

Amazon ECサミット2022の注目ポイントをまとめました。Amazonの年度イベントなので、EC従業者だけではなく、これから個人ビジネスを始めようとする個人の方々も参加して勉強する価値があります。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました